午前は昨日と同じく日本橋で勉強。丸の内のオセアニア料理店で友人とランチ。午後も八重洲の学校で勉強。夜は友人に誘われ、渋谷でパーティー。ちょっとしたことが気になって勉強に集中できなかったけど、どうやら私はひとに話して笑いに昇華するのが性に合ってるみたい。聞いてもらうひとは申し訳ないが、ひとりでモヤモヤしてる時間が無駄だ!銀座線で移動している間、インド人の男性に席を譲ってもらえた。目の前にも女性の友人がいたのに、なぜ斜め向かいの私?同朋と思われたのだろうか…?まだ妊婦でもないよ…?中東顔なのに日本語しか話せない私と、英語を駆使して世間話をする童顔の友人。えみちゅんえみちゅん~っていつも頼ってくるくせに、なにそれかっこええやん!初めて見る姿。尊敬したわぁ…。夜のパーティーは、なんだろうなぁ…ここでも人見知り発動したので端っこでずっと座ってた。誘ってもらってわるいけど、人酔いしたし、疲れちゃったな。一刻も早く帰って、だだ様のごはんが食べたい。その一心で料理には手を付けず、お腹ぺこぺこのまま頃合いを見て離脱。今日の晩ごはんは、もつ煮込み。もつは好きじゃないけど、おいしかった。だだ様に胃袋つかまれてんなぁ。ごちそうさまでした。
深夜3時の考え事
you are what you eat.
午前は日本橋で勉強して、午後から某ブランドが主催する女子会に潜入。もちろん参加資格あっての参加だけど、本来の目的とは別に、いろいろ知りたいことがあってリサーチのために。結論から言うと、得られた情報は期待値の8割くらいだけど、私は賢くないのでここからまた隠れた情報を炙りださないといけない。。ちなみに、なぜあとの2割が達成できなかったかというと、微妙に空気を読んでしまう性格と人見知りが発動してしまったため。こんなんじゃだめよなぁ…はぁ。ただ、今から私がやろうとしてることの方向性は間違ってないと手応えを感じたので、あとは勢い、スピードですね!がんばります!夜は、憧れの先輩と飲み。実は私、彼女の後ろ姿に一目惚れしたんです。でも、話してみたらもっと惚れてしまいました。バランスの良いひとは大好きだ!こんな大人の女性になれたらいいな、とおもう。有意義な時間を過ごせた上に、退職祝いにとご馳走にまでなっちゃいました。えへへ。┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
今日はインプットの日。ジム行って、友達とブランチして、買い出しへ行って、家事して、調べ物して、合間に映画と海外ドラマとビジネス書漬け。こんな気ままな生活でいいのだろうかとおもって計画表を見返したが、ビジネスに関しての進捗は計画通りだった。あれっ?あとはダイエットと勉強やなぁ…何があるわけでもないのに気持ちだけ焦ってしまうが、毎日コツコツやるしかないねー。コツコツ苦手だねー。私のリズムでがんばるー。
今度会うときはコートも要らないね。今日は渋谷で友達とランチ。そしてカラオケ。限られた時間で本当に歌いたい曲だけ歌った。
日中は細々とした用事を済ませ、夜ようやく人生初のゲイバー行ってきたぞ!!!前回、酔い潰れて開店前に断念したけど、今日は酔い潰れなかったもんね!!!!えー、ふつうにたのしいやんけー映画トークから転じて、レディースデーに「心は女です!」と言い張ってバルト9に入場した話とか、ネタは尽きず…ふつうにたのしすぎて、トイレに入ってから初めて、アアアアこれが新宿二丁目かー!ってなった笑途中、友達の同期のお友達もたまたま来店して、盛り上がったー!たーのしーーーーいい気分でーーーーす^o^
旧友とランチ後、ずっと行きたかった都立庭園・六義園のお花見へ。咲いてないね、桜。。笑開花状況「葉桜」とあったが、思ってた以上に葉桜だった…。もうただの葉だね、これね。
言ってなかったかもしれないけど、妊活中。会社を辞めてからも銀座に通ってるのは、不妊症専門の病院で治療するため。私の不妊の原因は、PCO(多嚢胞性卵巣症候群)。ようやく薬なしでも生理が起きる体になってきて、食事・運動・睡眠の改善効果を感じる。長い道のりだった…。受精するかどうかはわからないけど、先生に「立派な卵胞に育ってるね」って褒められたのがうれしかった。今日の精液注入は上手な女医さん。子宮の痛みも少なくてよかったーとおもっていたら、排卵誘発剤の注射をしてくれた看護師さんがドヘタクソで、まだお尻が痛む。。一昨日のバーベルスクワット100回の筋肉痛と、昨日の階段で転んで捻挫した足首の痛みと、今日の倦怠感。もし今回の人工受精がだめだったら、体外受精。次のステージへ進む。病院のあと、元同僚と銀座でランチして、夕方は新宿でサークルの打合せして、夜は学校。今日は質問しやすい先生で楽しい授業だったな。
今日は4月1日、エイプリルフールやん?そして毎月1日は映画の日やん?そういうわけで、R指定のレイトショーに女子高生のコスプレで行ったけど、潔いくらいノーツッコミでしたね!おばちゃん、顔パスつらみ…
午前中は勉強会。午後からは、三菱一号館美術館で開催中の「ルドン-秘密の花園」展へ。
ジム追い込みすぎた…気付いたらスクワット100回て…それからバタバタ用事を片して、あっという間に夜で疲れすぎて歩けなくなったので、Uターンして予定をキャンセル。ちょうど旦那の帰宅タイムとかぶったので地元でディナーデートして帰りました。とりあえず、今日の教訓① 電車の切符回数券は3ヶ月以内に11枚使い切れるなら金券ショップより正規の鉄道会社で買うほうがお得。今日の教訓② 健康保険在職中に退職証明書を作成しておけばよかった。失業給付中は夫の扶養に入れないので、国民保険に加入する必要があるけど、書類の取り寄せにタイムラグが。よい子のみんな!気を付けよう!
旧友のアニメーター冠木佐和子が、デザイナーのTSUKASA MIKAMIさんの新作にイラスト提供したとのことで、展示会へ寄ってみました。
離職票が届いたので、ハロワへ失業給付の手続きに行ってきた!こんにちは、お仕事!退職時、実は「会社都合にできませんか?」と打診していたんだけど、きょう見たらちゃんと会社都合退職なってましたわ!やっぴー!言ってみるもんだな!(もちろん正当な離職理由に該当するよ)自己都合退職の待機3ヶ月がなくなるので、はやめに動き出せそう。ホットヨガへ行ったり、雑用を済ませたり、ようやく落ち着いた生活になってきた感ある。けど、あれほど丁寧な暮らしがしたいと思っていたのに、いざゆとりができると自分が腐っていきそうな感覚に襲われる笑基本、愚図だから、なにかと忙しくしてエンジンあたためてるほうが性に合うみたい!